休日配信・勝手にいろいろ考える。金属加工の商社ってどう利用する。

モノづくりの経験が少ないあなたは、金属加工の商社ってどう思っています。商社と言えば、「原料を海外から仕入れてきたり」・「多品種の商品を扱っていたり。」でも、一品一様で作られるような製品には、あまりなじみがないのが本当のところでしょう。当然仕事ですので得意・不得意、メリット・デメリットがありますが、選定の目安と闇の部分をご案内します。

スポンサーリンク

金属加工商社を理解しよう。

先ず、考えてください。商社を通すメリットがあるかどうかです。商社を通すことによりコストがかかります。それは、製品の10%~20%、モノによっては「もっと」といったルールで業務を行っているところもあります。そんな状況の中最大のメリットは、多くの打ち合わせ時間短縮、多数の工場からの納品管理・請求管理が1社で済むところです。新規で新たに商品を考え何かをしようとすると「相談・アドバイス」などが薄くなりデメリットが多くなるかもしれません。

どうんな時、商社を使う?

商社も「得意・不得意」があります。例えば、数が得意な商社は、複数の工場に同じものを作らせて依頼先に納品します。そうしないと何らかのトラブル(マシントラブル・事故…)で、工場の稼働が止まると、納品ができなくなってしまうリスクがあるからです。これを、依頼元の会社が行うと、複数工場の生産管理・帳票の管理が必要になり業務に支障をきたします。そこで、商社へ依頼して10%~20%の利幅を支払っても損のないバランスを依頼元は考えます。
もう一つは、多種多品種の依頼を一括でする場合です。金属加工工場にも、得意・不得意があります。「指先でつまむような微細な製品が得意」・「手のひらサイズのものが得意」・「ステンレスが得意」・「アルミが得意」…このように製品よって工場を使い分ける能力も商社のメリットでしょう。何かを作る(食品・日用品)生産ラインの製造のような設備を作る、改修するなどの場合は、多品種の製造が要求されるので、一括でお願いできる商社のメリットは高くなります。

製造ライン

こんな商社は避けたい。

商社の良し悪しは、どこで見分ける?難しいのですが、わたしの経験からだと注目したいのはこの項目です。

  • 何でもできる
  • 品質の責任をどこがとる
  • 担当者が図面で話ができる
  • 自社工場・提携工場を持っている
  • 質問を質問で返さない
  • 図面で話ができる

何でもできる。

「何でもできます。」は、得意がないんです。得意が無いから「何でもできる」になってしまうんですよね。もう一つは、「得意が分からない」、こんな場合もあります。都度、「必要な工場を探せばいい。」このような思いがあって、加工の理解も情報の理解も薄い場合が多いです。(注】わたしの経験です。全部とは言いません。)

品質の責任をどこがとる。

品質の対応を聞いた時、明確な答えがない所はやめた方がいいかもしれません。工場の品質体制の回答ができないのはNGです。

担当者が図面で話ができる。

品質の問題もありますが、トラブルが起こった時に連絡しても伝わらない場合があります。

グループ工場・提携工場を持っている。

グループ工場・提携工場は理想ですね、生産管理もしっかりできている可能性も高いので納期も信用ができます。工場は、中国…などの場合もありますが、国内の工場の場合、工場見学ができるかどうかは、1つの選定理由かもしれません。

質問を質問で返さない。

「どんな加工が得意ですか?」に対して「どんな加工を求めています?」これNGでした。(これも経験です。)ここで加工方法が出てこない担当者はチョット・・・かもしれないです。最初に戻りますが、分かっていない…

図面で話ができる。

中々、見分けずらいのですが、図面枠に記載されている内容・注釈などを「先に読むか読まないか」で見分けられるかもしれないですね。図面枠に記載されていることは、最初の情報です。最初に材質の対応ができるかどうかを確認するのは得点が高いです。そのあとに注釈。注釈は、記載するルールがないから、注釈になるのです。面倒な・対応の難しい可能性のあることが書かれている場合があるので、形状や公差以前に注目すべき点でしょう。

図面枠 ⇒ 注釈 ⇒ 公差 ⇒ 形状 このような順番でしょうか。

まとめ。

金属加工の商社は、情報が少なく選ぶのも難しいです。「これできますか?」と聞けば「できます。」必ずこたえてくるでしょう。その「できます。」の中を少し読み解ければと、5つの選定項目を上げてみました。これがすべてではないのですが、最低限意識してコンタクトを取ると分かっていただける項目かなと思っています。金属加工は身近になってきましたが、まだまだ見えないところもあるのですが、「相談する・話をする」は、あなたにとってメリットしか生まない行動だと思います。