DIY初心者の第一歩 2×4材(ツーバイフォー)を知ろう・使おう

DIYやってみたいけど、道具やら何やらで「お金もかかりそう」、「上手くできるかな」、「賃貸だし、作業場も…」なんてお悩みないですか?
DIY(Do It Yourself)=「自分でやれ」は、出来ることは自分で何でもやろうというところからきています。家具や棚などは、自分の欲しいサイズが世の中に必ずあるわけではありません。「だったら作ってしまえ」と誰もがなる訳ではないことも十分理解しています。ですがどうでしょう、規模は小さく見えるかもしれませんが、100円均一で棚の拡張パーツを買って取り付けたり、セットで何か作るモノを手に入れたり誰もが経験していることではないでしょうか。ここで問題なのは、何と何処だと私は思っています。
今回のお話では、棚(何)を作るために100円均一(何処)に行く、これは少し違っているように思います。DIYのイメージや規模が変わると、「棚を作るためにホームセンターへ行く」これが正解に近くなってくるのでしょう。ホームセンターには教材になる既製品の棚も販売していますし、道具も材料も販売されています。その中で今回ご紹介したいのは2×4材の活用です。

2×4材とは
断面が1.5インチ×3.5インチの規格材
1インチ≒2.54㎝となるので 約38㎜×約88㎜の材料です。
長さの規格はft(フィート)で測り売りされ5種あります。3ft・6ft・8ft・10ft・12ftです。
1フィート約304.8㎜ですので、全長は 約910㎜・1820㎜・2438㎜・3050㎜・3650㎜の長さで売られています。

今回のお話は、こんな人に読んでいただきたいです。

  • DIYに興味がある(既製品で満足いくものがない)。
  • せっかくだから、初めてでも失敗したくない。
  • いつも既製品だけど不満がある。
  • お気に入りの物を作りたい。
  • 木のぬくもりが好き。

スポンサーリンク

なぜ2×4材DIYでおすすめなの?

おすすめの理由はいくつかあります。

  • ホームセンターでカットしてもらえる。
  • 木材としては割安な位置づけである。
  • 手に取って選ぶことができる。
  • 加工がしやすい。端材の活用。
  • 2×4材用のパーツが多種販売されている為、組み合わせが豊富。

ホームセンターでカットしてもらえる。

2×4材を取り扱っているホームセンターのほとんどが、指定サイズでのカットを行ってくれます。1本に対して2カットまで無料であったり、1カット30円だったりとカットをしてくれます。このカットがかなり便利です。普通に家庭でカットするとなると、スペースの確保、採寸、電気のこぎりの用意、カット後の清掃…カットするだけでなく付随する作業が生まれます。場合によっては、寸法を間違える可能性もあります。指示を明確にしてカットしてもらえると、持ち帰って直ぐに組立作業ができる場合もあります。また、カットすることにより普通車などに積み込むことも可能になります。

木材としては割安な位置づけである。

ホームセンターには多くの木材が販売されているでしょう。その中で取り扱い店舗数も多く比較的手に入りやすい材料です。流通が多いということは価格も安く販売され拡張しようなどの時の対応がしやすくなります。

手に取って選ぶことができる。

ネット通販ではできないメリットです。大きな材料になるので、見てもと思われるかもしれませんが選び方には注意点もあります。

  • 木材としての節が気になるところにはない。
  • 長い期間売れないと反りがは発生することの確認。
  • 移動により目立った傷の確認。

どうせなら気に入った材料がいいですもんね。

加工がしやすい。

あなたが何か組み付けるためには、ネジや釘を使う必要性があるでしょう。硬い木材だとパワーのある、電動ドライバーを用意する必要があるでしょう。ですが、2×4材ならハンディタイプの小型電動ドライバー(3~5千円)程度のものでも十分利用可能です。また、小型の電動ドライバーは軽量なため、女性やお子様でも取り扱いが可能です。

移動用トラックの貸出。

ホームセンターによって対応は様々ですが、〇千円以上お買い上げの方に軽トラック無料貸し出しや、「〇時間〇00円」などの貸し出しをされているホームセンターもあります。当然配送も依頼できますので、購入材料の移動に頭を抱える必要はないでしょう。

端材の活用。

規格サイズである2×4材は、残り(端材)が出たとしても次につながる可能性があります。次回何か作る時にホームセンターに持参して再加工(カット)をお願いすることもできることもあります。明日使わないけど、いつか使える材料として手元に取っておくことができるのです。

2×4材用のパーツが多種販売されている為、組み合わせが豊富。

お話ししました通り、2×4材は流通が非常によい材料です。近年ホームセンターの数も多くなり、その店舗で2×4材に合わせた色々なパーツが販売されています。棚を作るパーツ・家具を作るパーツ・プランター・椅子…組み合わせが自由です。「あなたのアイデアが形になる」そこがDIYの醍醐味なんでしょう。

我が家の2×4材の棚

  • ・幅は3m以上。
  • 50インチのTVも収めている。
  • 床は畳です。
  • 天井は膜天井(とても柔らかい天井)です。
  • 念のため耐震金具自作をつけている。

震度4でもびくともしていません♪※どこかでご案内できればと思います。

DIY3M全面棚

まとめ。

2×4材の活用は無限です。今は2×4材規格の紙の材料や樹脂の材料も販売されているようです。これというのも、多くのパーツが開発販売されていることが大きいことと、格安の材料で入手しやすい材料であること・組立加工がしやすいことがあげられるでしょう。DIYのはじめの一歩にしては非常に取り組みやすく、自分にマッチした結果を生み出すことができるでしょう。